手相の見方ー離婚の相 公開日:2021-01-06 手相術補助線 手相の中でその場所と名前をよく覚えられているのは、『結婚線』あたりじゃないかなぁ・・・と思うのですが。 小指側の掌の側面上部に出る線ですね。 まぁ、『結婚線』が結婚だけを示すのではない、ということを以前、記事に書きました […] 続きを読む
手相の見方ー結婚線に現れる浮気の兆候 公開日:2020-12-27 手相術補助線 結婚線と呼んではいますが・・・・。 いわばコミュニケーション能力の高さを示すのですね。 小指側は外側に向くエネルギーが高いのです。 それも特定の場所、特定の相手に対しては非常に深く発揮されるものなので、結婚線と呼ばれてて […] 続きを読む
手相の見方ー二重感情線のあれこれ。 公開日:2020-12-25 手相術感情線才能豊かな相 上図のように、小指側の側面から2本の感情線が人差し指方面にしっかりすっと伸びる二重感情線を持つ人は、その多くが精力家で自分の思いを表現できる人です。 悲運に遭遇しても耐えうる強さを持っています。 それぞれの感情線が中指の […] 続きを読む
手相の見方ー玉の輿に乗る結婚線と慎重にすべき結婚線 公開日:2020-12-22 特殊な紋・印手相術補助線 皆さんよくご存じの結婚線。 この線が長い人が時々居ます。 長さで言うと、小指の真ん中あたりから線を伸ばしたぐらいの位置を越えると、結婚線はかなり長いといえます。 結婚線と呼ばれてますが、いわばコミュニケーション能力が高い […] 続きを読む
手相の見方ー強運で個性的な運命線。 公開日:2020-12-18 手相術運命線強運・幸運の相 生命線・知能線(頭脳線)と生命線から小指に向かう線(健康線であったり、起業線であってもよい)で 囲まれたエリアを『火星三角形』と呼びます。(下図) この線を持つ人は大きく二つにわかれ、ひとつは、比較的恵まれた環境で育ち、 […] 続きを読む
手相の見方ー結婚線の無い手相は、いまだ夢中になれるものを探しているところ。 公開日:2020-12-11 手相術補助線 小指下の側面に水平に走る線を結婚線といいますが、これが全く無い方がいます。 これは、まだ、結婚や恋愛自体にあまり興味がないか、前向きに考えることができない場合が多いですね。 仕事のほうがいいな、と思っている場合も出ないこ […] 続きを読む
手相の見方ー財運線が示す、しっかり倹約家の相 公開日:2020-12-08 財運線財運・金運の相 財運線が小指の下、水星丘の中央を強くまっすぐに伸びる人は、すでに大金を貯めているか、もしくは大金を貯める人です。 貯蓄能力が高いというか貯めること自体が好きな人が多いですね。 しっかりと倹約できる人です。 リメイクも好き […] 続きを読む
手相の見方ー一攫千金も。投資・資産運用の才能のある財運線 公開日:2020-07-19 手相術財運線財運・金運の相 小指と薬指の間に伸びた財運線を持つ人は、投資や資産運用の才能を生かして財を成す可能性がある人です。 お金を使ってお金を稼ぐというタイプで、独特の勘を持っています。 そのためか、この財運線を持つ人は、ギャンブル運やくじ運も […] 続きを読む
手相の見方ー強運の運命線。若くして才能を発揮する。(運命線・美禄紋より観る) 公開日:2020-07-06 特殊な紋・印手相術運命線 運命線の先を伸ばしたときに、人差し指と中指の間に向かう、知能線(頭脳線)あたりで止まっている運命線です。 よく運命線が知能線で途切れると、実力不足的な意味合いでとられることもありますが、それは、運命線の開始位置や他の要素 […] 続きを読む
手相の見方ー才能あふれる、そして二重人格でもある二重知能線のいろいろ 公開日:2020-06-30 手相術知能線才能豊かな相 知能線が2本ある相です。 二重知能線といっても、それぞれの知能線の起点位置、向かう先、形状などから意味することが違ってきます。 ですが、だいたいにおいて、共通していわれていることに、 ・二重人格的(場合によっては多重人格 […] 続きを読む