手相の見方ー二重感情線のあれこれ。 公開日:2020-12-25 手相術感情線才能豊かな相 上図のように、小指側の側面から2本の感情線が人差し指方面にしっかりすっと伸びる二重感情線を持つ人は、その多くが精力家で自分の思いを表現できる人です。 悲運に遭遇しても耐えうる強さを持っています。 それぞれの感情線が中指の […] 続きを読む
手相の見方ー感情線が親指方面に向かう相。 公開日:2020-06-03 手相術感情線 感情線が親指方面に垂れ下がる相です。この相は、その先が生命線を越えるかどうかで、若干傾向がかわってきます。 まず、上図のように、生命線には接しない場合です。 このような感情線の人は、非常に同情心の深い人です。自分がなんと […] 続きを読む
手相の見方ー献身的な愛情を注ぐ人(感情線から観る) 公開日:2020-02-21 手相術感情線 感情線を観たときに、その終点が人差し指の付け根まで伸びている人がいます。 この感情線を持つ人は献身的に愛情を注ぐ人ですね。愛する人のためにはあらゆる努力も惜しまない人といえます。 ただ、それが相手の気持ちをはるかに越えて […] 続きを読む
手相の見方ー家庭を大切にする人・良妻賢母型の人(感情線から観る) 公開日:2020-02-20 手相術感情線 感情線の終点が、人差し指と中指の中間まで達している人です。 この感情線を持っている人も愛情深い人なのですが、その対象が自分の愛するもののみに向けられがちです。 家庭愛・家族愛に満ちた人が多く、家庭と仕事なら家庭を選ぶとい […] 続きを読む
手相の見方ー恋愛運を観る。出会いの時が近づいている相。(感情線から観る) 公開日:2020-02-17 特殊な紋・印手相術感情線 手相で観る恋愛運で、特に出会いの時が近づいていることを示すのが、図のように感情線の上向きのに出る支線ですね。 ポイントはもともとはこのような支線がなかったのに、ある日突然でてきた、という場合です。 もともとからある人は、 […] 続きを読む
手相の見方ー人を魅了する人の相。(感情線に三つの島を観る) 公開日:2020-02-15 特殊な紋・印手相術感情線 通常、手相では島といわれる紋は、運気の停滞や、力を溜め込む冬の時期といわれています。ですが、この感情線に出る島は良い相を示すのですから、なかなかあなどれませんね、島紋。 特徴としては、小指と薬指の間のあたりの部分に、上図 […] 続きを読む
手相の見方ー自制心が強すぎる感情線 公開日:2020-02-13 手相術感情線 感情線が人差し指と中指の中間で止まり、付け根まで届かない相です。 この場合は、自制心が強すぎる人が多いのです。そのため、強い思いや愛情を持っていても、気持ちを表したり、行動に出ることをためらったりする傾向にあります。 一 […] 続きを読む
手相の見方ー情熱的な相。感情線の先が中指の付け根に向かう。 公開日:2020-02-11 手相術感情線 感情線の先が中指の付け根に向かう人は、一旦好きになると、どうしても手に入れたいと思う情熱的な人です。 それが過ぎると、相手の気持ちを考えず、自分本位の愛欲を示す傾向があります。 手が柔らかで、線が浅くひろく、さらに、鎖状 […] 続きを読む
手相の見方ー病気を暗示する、感情線上の島紋。 公開日:2020-02-08 手相術感情線 島紋は、線が二股に小さくわかれて、また合流するような紋を示します。感情線にその島紋ができる場合は、ストレスからくる病気を示すことが多いです。 場所によって疾患の部分がかわってきます。 ①中指の下に島紋ができる場合。 腎 […] 続きを読む
手相の見方ー別離を暗示する、切れ目のある感情線 公開日:2020-02-07 手相術感情線 感情線に切れ目ができるのは、主にパートナーとの別離を暗示する相です。その切れ目の入る位置で原因が違い、 ①中指の下に切れ目が入る場合 この場合は経済的な理由で別離しかねないことを示します。 ②薬指の下に切れ目が入る場合 […] 続きを読む