手相の見方ー先読みのできる開拓者の相(知能線に上向きの支線) 公開日:2020-04-22 手相術知能線才能豊かな相 知能線(頭脳線)上に短い上向の支線が複数本でているのは、時代の先読みができる相です。 丁度、知能線のアンテナのように支線が働くのかもしれないですね。これからの流行等、常に何手も先を読む能力の高い人です。 新しいものをつく […] 続きを読む
手相の見方ー生命線の内側から上る太陽線は修行をすれば磨かれて大成する吉相。 公開日:2020-04-16 手相術太陽線才能豊かな相 薬指の付け根に向かう線を『太陽線』といい、この線はあるだけでも幸運と成功を意味するといわれています。薬指の付け根に広がるふくらみを『太陽丘』というので、そこに延びる線、という意味合いも含みます。 その線の持つ意味合いは、 […] 続きを読む
手相の見方ー生命線の基本的な意味について 公開日:2020-04-15 手相総論生命線手相術 生命線は、親指とひとさし指の間を起点として、親指の付け根を囲うように刻まれる太目の線です。ほとんどの人が生まれながらに持っている線で、感情線・知能線とともに3大線のひとつとされています。 この生命線は、生命力と肉体の変化 […] 続きを読む
手相の見方ー知能線(頭脳線)の基本的な意味について 公開日:2020-04-12 手相術知能線 知能線(頭脳線ともいう)は、掌の中央を横に走る太目の線です。 この線は、支配的な意義も持つ線で、知力・知恵・知識・直観力・才能だけでなく、生活能力や運命の浮沈を表す線です。 なお、ここでいうところの知力や才能というのは、 […] 続きを読む
手相の見方ー良妻の印でもある月丘上部からの太陽線。『天印紋』とも。 公開日:2020-04-11 特殊な紋・印手相術太陽線才能豊かな相 月丘の上部からぐんっと直角に近いカーブを描きながら薬指に向かう太陽線は、コツコツと努力をかさね、勤勉で一歩一歩堅実に歩み、潤いある家庭を築くという幸運の相です。ですので、女性であれば、良妻となる相でもあります。 この辛抱 […] 続きを読む
手相の見方ー幸運を示す相。太陽線に支線が出て3股のフォーク形に開く場合。 公開日:2020-04-10 太陽線強運・幸運の相 太陽線の先に支線が出て3股のフォーク形に開く相です。 太陽線は『今の運勢においての結果や状況を表す傾向』があるので、今行っている仕事や取り組もうとしていることに対しての結果や状況を表していることが多いのです。 ですので、 […] 続きを読む
手相の見方ー他力でもって成功する幸運な相。 公開日:2020-03-08 手相術太陽線 月丘あたりから出発して、太陽丘(薬指の下)にむかう太陽線です。月丘は小指の下だいたい半分弱ぐらいを占める丘です。 太陽線の中でも幸運度が高く、幸せを約束されているといわれるほどの吉相です。 この相を持つ人は、出発する月丘 […] 続きを読む
手相の見方ー金運・成功運のある人。 公開日:2020-03-06 手相術太陽線財運・金運の相強運・幸運の相 手相を学んだ人なら、この線が好きって人は多いと思います。 『太陽線』です。薬指下の『太陽丘』に出る線、もしくは、この太陽丘を目指して昇る線のことです。 その線の持つ意味合いは、人気・名声・成功・金運・財運・芸術的センスを […] 続きを読む
手相の見方ー知能線(頭脳線)の島紋は精神的ストレスの注意信号。 公開日:2020-03-05 手相術知能線 知能線(頭脳線)上に島紋が出るときは、精神的なストレスを示すことが多いのです。 ここに島が出る人はもともとデリケートで神経が細やかな人が多く、対人関係に悩みやすい人、また先々のことまで考えすぎてしまい、不安になる人に出や […] 続きを読む
手相の見方ー身内の援助を得て成功する運命線。 公開日:2020-02-27 手相術運命線強運・幸運の相 生命線の内側の金星丘から昇る運命線です。 この運命線を持つ人は金星丘の影響をうけ、西洋手相術では金星丘は『肉親との関係性、生まれ故郷との縁』、東洋手相術では金星丘は『家族や財産』を示すように、肉親や家族、身内からの強い影 […] 続きを読む