手相総論 手相の見方ー生命線の基本的な意味について 生命線は、親指とひとさし指の間を起点として、親指の付け根を囲うように刻まれる太目の線です。ほとんどの人が生まれながらに持っている線で、感情線・知能線とともに3大線のひとつとされています。この生命線は、生命力と肉体の変化(体質・病気・怪我・事... 手相総論手相術生命線
手相術 手相の見方ー知能線(頭脳線)の基本的な意味について 知能線(頭脳線ともいう)は、掌の中央を横に走る太目の線です。この線は、支配的な意義も持つ線で、知力・知恵・知識・直観力・才能だけでなく、生活能力や運命の浮沈を表す線です。なお、ここでいうところの知力や才能というのは、あくまでも『実社会におけ... 手相術知能線
特殊な紋・印 手相の見方ー良妻の印でもある月丘上部からの太陽線。『天印紋』とも。 月丘の上部からぐんっと直角に近いカーブを描きながら薬指に向かう太陽線は、コツコツと努力をかさね、勤勉で一歩一歩堅実に歩み、潤いある家庭を築くという幸運の相です。ですので、女性であれば、良妻となる相でもあります。この辛抱強さを要求するのは、月... 太陽線手相術才能豊かな相特殊な紋・印
太陽線 手相の見方ー幸運を示す相。太陽線に支線が出て3股のフォーク形に開く場合。 太陽線の先に支線が出て3股のフォーク形に開く相です。太陽線は『今の運勢においての結果や状況を表す傾向』があるので、今行っている仕事や取り組もうとしていることに対しての結果や状況を表していることが多いのです。ですので、太陽線の先に支線が出て、... 太陽線強運・幸運の相
手相術 手相の見方ー他力でもって成功する幸運な相。 月丘あたりから出発して、太陽丘(薬指の下)にむかう太陽線です。月丘は小指の下だいたい半分弱ぐらいを占める丘です。太陽線の中でも幸運度が高く、幸せを約束されているといわれるほどの吉相です。この相を持つ人は、出発する月丘が、肉親以外の縁も表すと... 太陽線手相術
手相術 手相の見方ー身内の援助を得て成功する運命線。 生命線の内側の金星丘から昇る運命線です。この運命線を持つ人は金星丘の影響をうけ、西洋手相術では金星丘は『肉親との関係性、生まれ故郷との縁』、東洋手相術では金星丘は『家族や財産』を示すように、肉親や家族、身内からの強い影響や援助を得て成功して... 強運・幸運の相手相術運命線
手相術 手相の見方ー切り替わる運命線は柔軟な思考の持ち主。 運命線が途中で途絶え、すぐ近くに新たな運命線がでている相を実際の鑑定の場ではよく拝見します。特に女性の方は多いですね。切り替わった時期あたりに、環境や運命が変化することを示します。主だった運命の変化の内容は、結婚・出産・転職・引越し・入学・... 手相術才能豊かな相運命線
手相術 手相の見方ー運命線の先端が小さく枝分かれする 運命線の先端(中指に向かう側)の先端が小さく枝分かれするのは、より大きく発展・開運することを暗示するものです。二股に分かれているという方が多いのですが、まれに三股に分かれている方も。その場合は、発展・開運の度合いがより大きなものとなります。... 強運・幸運の相手相術運命線
手相術 手相の見方ー家庭を大切にする人・良妻賢母型の人(感情線から観る) 感情線の終点が、人差し指と中指の中間まで達している人です。この感情線を持っている人も愛情深い人なのですが、その対象が自分の愛するもののみに向けられがちです。家庭愛・家族愛に満ちた人が多く、家庭と仕事なら家庭を選ぶという感じですね。清廉潔白な... 感情線手相術
特殊な紋・印 手相の見方ー恋愛運を観る。出会いの時が近づいている相。(感情線から観る) 手相で観る恋愛運で、特に出会いの時が近づいていることを示すのが、図のように感情線の上向きのに出る支線ですね。ポイントはもともとはこのような支線がなかったのに、ある日突然でてきた、という場合です。もともとからある人は、出会いを表す意味合いより... 感情線手相術特殊な紋・印
特殊な紋・印 手相の見方ー人を魅了する人の相。(感情線に三つの島を観る) 通常、手相では島といわれる紋は、運気の停滞や、力を溜め込む冬の時期といわれています。ですが、この感情線に出る島は良い相を示すのですから、なかなかあなどれませんね、島紋。特徴としては、小指と薬指の間のあたりの部分に、上図のように3つの島が感情... 感情線手相術特殊な紋・印
手相術 手相の見方ー自制心が強すぎる感情線 感情線が人差し指と中指の中間で止まり、付け根まで届かない相です。この場合は、自制心が強すぎる人が多いのです。そのため、強い思いや愛情を持っていても、気持ちを表したり、行動に出ることをためらったりする傾向にあります。一見冷静に見えるその心の奥... 感情線手相術